ブックタイトルラフォーレ倶楽部会報誌 LAFORET SUMMER 2016

ページ
29/32

このページは ラフォーレ倶楽部会報誌 LAFORET SUMMER 2016 の電子ブックに掲載されている29ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

ラフォーレ倶楽部会報誌 LAFORET SUMMER 2016

長野県・須坂市グルメ島根県・松江市グルメ夏椿を愛でつつ涼やかなスイーツをしんじこ宍道湖のシジミは6~7月が旬田中本家は、約3,000坪の敷地に日本庭園や建物などが軒を連ねた豪商の生活を今に伝える博物館。6月下旬からは、樹齢約240年の沙羅(別名・夏椿)にちなんで、沙羅の花が眺められる2階座敷に期間限定カフェ「夏椿」がオープンします。可憐な花と特製スイーツでほっと一息。【店】豪商の館田中本家博物館カフェ「夏椿」【日程】6月下旬~7月上旬【時間】9:00~17:00(カフェは11:00~15:30)【休業日】火曜【料金】入館料:大人750円中学・高校生350円小学生250円カフェメニューは別途【お問合せ】豪商の館田中本家博物館026-248-8008 tanakahonke.org【情報提供】北信濃観光連盟宍道湖といえば「ヤマトシジミ」が有名。中でも、産卵のために身が肥えたものを「土用シジミ」といい、6~7月が旬。鋤簾(じょれん)という専用の道具を用いて行われるシジミ漁の風景は、松江の朝の風物詩です。朝採れのシジミは、その日の午後には宍道湖漁業協同組合の直売所で購入できます。【店】宍道湖漁業協同組合シジミ直売所(要予約)【時間】14:00~17:00【休業日】水曜・土曜・日曜【料金】Mサイズ900円/kg Lサイズ1,400円/kg(税別)【お問合せ】宍道湖漁業協同組合0852-21-3391 shinjiko.jp【情報提供】松江観光協会静岡県・伊豆市観光神奈川県・横浜市イベント和の情緒溢れる花菖蒲を愛でる三溪園で初夏の自然を満喫!「伊豆市を彩る(色撮る)写真コンテスト」入賞作品日本原産で世界に誇る花の一つ、花菖蒲。夏の訪れを知らせる紫色や桃色の花菖蒲が、6月上旬から修善寺温泉街の各所で見られます。特に「修善寺虹の郷」の日本庭園では、江戸系・伊勢系・肥後系など約300種、7,000株の花菖蒲が咲き誇り、見応えがあります。【会場】修善寺温泉街、修善寺虹の郷【見頃】6月上旬~下旬【時間】「修善寺虹の郷」9:00~17:00【休業日】6/28【料金】大人1,200円4歳~小学生600円【お問合せ】伊豆市観光協会修善寺支部0558-72-2501 shuzenji-kankou.com【情報提供】伊豆市横浜にある国指定名勝「三溪園」のイベントの中でも、人気が高いのが「蛍の夕べ」です。5月下旬から6月上旬にかけて幻想的な蛍の風景が楽しめます。また7月からは早朝の清々しい空気の中で蓮の花を観る「早朝観蓮会」が開催されます。蓮を使った体験コーナーや園内の茶店では限定メニューが登場。【会場】三溪園【日程・時間】蛍の夕べ5/28~6/5 18:30~21:00 (入場は~20:30)早朝観蓮会7/16~8/7の土曜・日曜・祝日6:00~8:30【料金】大人500円小学生200円【お問合せ】三溪園045-621-0634 www.sankeien.or.jp【情報提供】横浜市群馬県・草津町イベント静岡県・御殿場市イベント温泉への感謝を込めた厳かな儀式強者たちが打ち鳴らす富士山太鼓草津温泉街が活気づく「草津温泉感謝祭」は、土用の丑の日、丑の刻に入湯して1年間の無病息災を願ったという故事にちなんで開かれました。現在は、温泉への感謝をささげる祭りとして開催。湯畑の特設舞台では、「源泉お汲み合わせの儀」「女神源泉分湯の儀」「献湯」など厳かな儀式が行われます。全国から太鼓奏者が集まり腕を競い合う「富士山太鼓まつり」。見どころは台座から高さ3.7mもある大太鼓「富士山」。この大太鼓を一人で叩く「一人打ちコンテスト」や「全国高校生太鼓甲子園」、地元太鼓の演奏などが行われ、実際の富士山をバックに勇壮な太鼓のビートが響き渡ります。【会場】草津温泉湯畑前【日程】8/1・2【時間】18:00~22:00(予定)【料金】無料【お問合せ】草津温泉観光協会0279-88-0800 kusatsu-onsen.ne.jp【情報提供】草津温泉観光協会【会場】富士山樹空の森【日程】7/30・31【時間】詳細はWEBサイトをご覧ください【料金】無料【お問合せ】富士山太鼓まつり実行委員会(御殿場市観光協会内)0550-83-4770 www.fujitaiko.com【情報提供】御殿場市