- HOME
- コースのご案内
コースのご案内
|
Hole 1
PAR.4 BENT A 410Y / BENT B 407Y
右ドッグレッグのミドルホールです。コース中央の木まで200ヤードです。 |
|
Hole 2
PAR.5 BENT A 537Y / BENT B 542Y
広々したフェアウェイを望むことができる、OUTコースで最も距離の長いロングホールです。 |
|
Hole 3
PAR.3 BENT A 153Y / BENT B 139Y
打ち下ろしのショートホール。ヤード表示よりも打ち下ろしの分15Y引いて考えて打って下さい。 |
|
Hole 4
PAR.4 BENT A 236Y / BENT B 253Y
距離の短いミドルホール。 |
|
Hole 5
PAR.3 BENT A 143Y / BENT B 155Y
谷越えのショートホールです。奥はバンカーがないので、大きめに打つ方がよいでしょう。谷越えは、115Yです。 |
|
Hole 6
PAR.4 BENT A 279Y / BENT B 283Y
究極の左ドッグレッグのミドルホールです。アイアンでコースの中央をねらい、180Y打つのが無難です。 |
|
Hole 7
PAR.4 BENT A 351Y / BENT B 362Y
右ドッグレッグのミドルホール。狙い目は前方の丸い木。左側は広く安全。 |
|
Hole 8
PAR.5 BENT A 461Y / BENT B 470Y
左ドッグレッグのロングホール。右サイドバンカー付近は隣からのボールに注意!! |
|
Hole 9
PAR.4 BENT A 309Y / BENT B 329Y
距離の短いミドルホール、左ドッグレッグです。狙い目は左土手中腹です。 |
|
|
Hole 10
PAR.4 BENT A 360Y / BENT B 385Y
緩やかな上りのミドルです。左は谷になっていますので中央よりやや右狙いです。 |
|
Hole 11
PAR.4 BENT A 304Y / BENT B 313Y
距離は短いが左OBの狭いホールです。谷越えは115Y。 |
|
Hole 12
PAR.5 BENT A 480Y / BENT B 501Y
打ち下ろしのロング、狙い目はバンカーのやや右です。右の林は190YまでOBですが超えると土手はセーフです。 |
|
Hole 13
PAR.3 BENT A 142Y / BENT B 172Y
打ち下ろしのショートホール。見た目より距離があるので表示通り打ってください。 |
|
Hole 14
PAR.4 BENT A 287Y / BENT B 310Y
距離の短いミドルホール。Aグリーンは正面ですがBグリーンはティグランドから見えず右奥です。右狙いすると落下地点がカート道路になりOBになる可能性もあります。風が強い場合はかなり右に流されますので左目狙い。 |
|
Hole 15
PAR.4 BENT A 317Y / BENT B 288Y
短めのミドルホール。飛距離が出る方はBグリーン手前のバンカーに注意!! |
|
Hole 16
PAR.3 BENT A 128Y / BENT B 156Y
Aグリーンの場合は、左と奥にバンカーがあるので注意。Bグリーンの右は狭くなっています。奥のバンカー方向でいきましょう。 |
|
Hole 17
PAR.5 BENT A 458Y / BENT B 479Y
2オン可能のロングホール。右傾斜のホールなので、中央カート道の左狙いです。グリーンは手前から攻めましょう。 |
|
Hole 18
PAR.4 BENT A 336Y / BENT B 332Y
谷越えのミドルホール。左土手裾狙いです。2打目右傾斜のためスライスに注意して下さい。注意:OBの場合は、特設ティからです。 |
|