ラフォーレホテル周辺ではたくさんの花火大会が開催されます。
夏の夜空に咲く感動の花火をみんなで一緒に見に行こう!








静岡県 修善寺エリア

きにゃんね大仁夏祭り花火大会
打ち上げ場所と観覧席が近く、まるで花火の中にいるような気分に浸れる大会。打ち上げ会場となる河川敷は人気の観覧スポットです。
【日 時】 | 2024/8/1(木)19:45~約30分 ※雨天決行、荒天時は未定 |
---|---|
【打上げ数】 | 約8,000発 |
【会 場】 | 狩野川大仁橋下流河川敷 |
【アクセス】 | ラフォーレリゾート修善寺より車で約15分 |
【お問合せ】 | 伊豆の国市観光協会
TEL.055-948-0304 |

弘法大師奉納花火大会
弘法大師の霊を慰める祭典として毎年8月21日に開催され、修禅寺北側の寺山から打ち上げられる花火が温泉街の夜空を飾ります。温泉街を流れる桂川に仕掛けられたナイアガラのフィナーレも必見です。
【日 時】 | 2024/8/21(水)20:15~20:45(歩行者天国時間19:30~21:00) |
---|---|
【打上げ数】 | 約2,000発 |
【会 場】 | 修善寺温泉街 |
【アクセス】 | ラフォーレリゾート修善寺より車で約20分 |
【お問合せ】 | 伊豆市観光協会修善寺支部
TEL.0558-72-2501 |

伊豆長岡温泉花火大会
狩野川まつり
令和6年度から、韮山・長岡の花火大会が統合して1開催となりました。花⽕から最も近い場所で約150メートル程度と⾮常に近い距離で⾒ることができ、迫⼒ある花⽕が楽しめます。
【日 時】 | 2024/8/3(土)20:15~約20分間 |
---|---|
【打上げ数】 | 3,000~4,000発 |
【会 場】 | 狩野川千歳橋下流河川敷 |
【アクセス】 | ラフォーレリゾート修善寺より車で約20分 |
【お問合せ】 | 伊豆の国市観光協会
TEL.055-948-0304 |

土肥サマーフェスティバル
海上花火大会
3日間とも趣向を変えた早打ちやスターマインのほか、各日のフィナーレを飾る大空中ナイアガラは、高さ約250m幅約500mの大きさを誇り、夏の夜空を真昼に変えるほどの迫力満点の花火です。
【日 時】 | 2024/8/18(日)・8/19(月)・8/20(火)20:30~21:00 |
---|---|
【打上げ数】 | 各日 約2,000発 |
【会 場】 | 松原公園芝生広場特設会場 |
【アクセス】 | ラフォーレリゾート修善寺より車で約30分 |
【お問合せ】 | 伊豆市観光協会土肥支部 TEL.0558-98-1212 |



栃木県 那須エリア

りんどう湖花火大会
りんどう湖レイクビュー園内で楽しむなら観覧席の事前予約を。有料観覧席の下の湖のほとりとスイス鉄道付近の湖周辺は比較的空いているのでおすすめです。
【日 時】 | 2024/7/13~8/31の土曜、および7/14(日)・28(日)・8/11(日)~16(金)・9/15(日)・9/22(日) 19:30~20:00(9月のみ19:00~19:30) |
---|---|
【打上げ数】 | 各日約3,500発 |
【会 場】 | 那須高原りんどう湖ファミリー牧場 |
【アクセス】 | ホテルラフォーレ那須より車で約15分 |
【お問合せ】 | 那須高原りんどう湖ファミリー牧場
TEL.0287-76-3111 |

那須野ふるさと花火大会
【日 時】 | 2024/8/3(土)19:00 ※荒天により3日(土)が中止の場合は4日(日)に開催いたします。 |
---|---|
【会 場】 | 那珂川河畔運動公園 |
【アクセス】 | ホテルラフォーレ那須より車で約30分 |
【お問合せ】 | 那須野ふるさと花火大会実行委員会 詳細はこちら > |



神奈川県 箱根強羅エリア

箱根強羅夏まつり大文字焼
大正10年から続く伝統ある大文字焼が次第に浮かび上がる様子は幻想的。点火と同時に打ちあがる花火で強羅の夜空を鮮やかに彩ります。
【日 時】 | 2024/8/16(金)19:30~ ※小雨決行、荒天の場合は延期 |
---|---|
【会 場】 | 強羅温泉全域 |
【アクセス】 | 箱根強羅 湯の棲より鑑賞可 |
【お問合せ】 | 箱根強羅観光協会
TEL.0460-82-2300 |





静岡県 伊東エリア

按針祭海の花火大会
約400年の歴史をもつ伊豆半島最大の花火大会。目玉は水上スターマインや約500mの空中ナイアガラです。メイン会場のオレンジビーチほか、少し離れたなぎさ公園では芝生にシートを敷いて観ることができます。
【日 時】 | 2024/8/10(土)20:00〜21:00 |
---|---|
【打上げ数】 | 約10,000発 |
【会 場】 | 伊東海岸一帯 |
【アクセス】 | 伊東温泉 湯の庭より徒歩約10分 |
【お問合せ】 | 伊東市観光案内所
TEL.0557-37-6105 |

伊東温泉箸まつり花火大会
なぎさ公園での鑑賞がおすすめ。同時開催の箸まつりにて手筒花火も行います。
【日 時】 | 2024/8/22(木)20:30~21:00 |
---|---|
【打上げ数】 | 約1,500発 |
【会 場】 | 伊東海岸 |
【アクセス】 | 伊東温泉 湯の庭より徒歩約10分 |
【お問合せ】 | 伊東市観光案内所
TEL.0557-37-6105 |

伊東温泉「夢花火」
芝生に座ってゆっくりと花火を眺めることができます。なぎさ公園が一番のビュースポットです。
【日 時】 | 2024/7/26(金)・7/27(土)・7/28(日)・8/2(金)・8/3(土)・8/16(金)・8/17(土)・8/22(木)・8/24(土)20:30~ |
---|---|
【会 場】 | 伊東海岸 |
【アクセス】 | 伊東温泉 湯の庭より徒歩約10分 |
【お問合せ】 | 伊東市観光案内所
TEL.0557-37-6105 (8/10は9:00〜14:00) |
※掲載情報は2024年6月現在の情報となります。
※天候等により中止となる場合もございますので、事前にご確認の上おでかけください。