- HOME
- 特集・キャンペーン一覧
- 温泉ものがたり
いで湯の伝説、重ねた歴史に想いを馳せながら、名湯を味わい尽くしてみませんか。
修善寺修善寺温泉
- 伊豆で最も歴史ある温泉
-
夏目漱石をはじめ文豪たちに愛された修善寺温泉。伊豆半島で最も古い温泉です。その歴史は平安時代まで遡り、弘法大師が湯を湧出させたとの伝説が残されています。
泉質はアルカリ性単純温泉で、無色透明のやわらかなお湯が特徴。低刺激なのでお子様からご高齢の方までどなたでも安心してご入浴いただけます。緑に囲まれたラフォーレリゾート修善寺、伊豆マリオットホテル修善寺で、ゆったりと過ごしてみませんか。
ラフォーレリゾート修善寺「森の湯」

内湯

露天風呂
伊豆マリオットホテル修善寺

大浴場

水着着用ゾーン
ご宿泊はラフォーレリゾート修善寺へ

- 伊豆マリオットホテル修善寺
- 世界中で愛されるマリオットのサービスとともに、伊豆・修善寺で、自然と四季を味わう感動のひとときを。

- ホテルラフォーレ修善寺
- 伊豆の森の雄大な自然に囲まれた静けさと落ち着きが漂う空間でくつろぎのひと時をお過ごしください。
富士山中湖山中湖温泉
- 富士のふもとに湧く、良質ないで湯
-
大正時代より別荘地として開発が進んだ山中湖エリアは、外国人の避暑地から始まり、日本有数のリゾート地へと発展しました。
富士マリオットホテル山中湖の温泉は、やわらかなアルカリ性単純温泉。脚をゆったり伸ばせる大浴場と、風情豊かな露天風呂をお愉しみください。
富士マリオットホテル山中湖

温泉大浴場

露天風呂


- ご宿泊は富士マリオットホテル山中湖へ
- 地場の美味しさを堪能するレストラン、シンプルながらも上質なしつらえのゲストルームは清らかな湖面と澄んだ夜空に光る月をモチーフとしたデザインで、山中湖畔で過ごすかのようなくつろぎの時を演出いたします。
軽井沢小瀬温泉
・塩沢温泉
- 温泉欲も満たせるリゾート地、軽井沢
-
リゾート地として知られる軽井沢。浅間山を源に流れる湯川に沿い上流より、小瀬温泉、星野温泉と湯場が点在する温泉地でもあります。
軽井沢マリオットホテルではお部屋と、温泉大浴場・露天風呂で異なる源泉の湯浴みが堪能できます。温泉大浴場・露天風呂の「小瀬温泉」、もう一つはノースウイングのお部屋でのみお楽しみいただける「塩沢温泉」です。 -
「小瀬温泉」は浅間山から湧き出るナトリウム-炭酸水素塩泉、“美肌の湯”とも呼ばれ肌の不要な角質や毛穴の汚れを取ってくれるなど嬉しい効能も。「塩沢温泉」は“熱の湯”と呼ばれる保温効果に優れたお湯。身体の芯からぽかぽかに温めてくれます。
大自然の清々しい空気に包まれながら優雅なひとときをお過ごしいただけます。
※「塩沢温泉」はノースウイングご宿泊者様限定となりますので、ご了承ください。
軽井沢マリオットホテル

温泉大浴場

露天風呂


- ご宿泊は軽井沢マリオットホテルへ
- 四季折々の自然や瀟洒な街並み、本格的なリゾートライフを楽しめる高原リゾート、軽井沢。ゆとりあるモダンな空間と世界中で愛されるマリオットのインターナショナルなおもてなしをお届けいたします。
南紀白浜白浜温泉
- 日本書紀に登場する日本三古湯の一つ
-
白浜温泉は、日本最古の歴史書である「日本書紀」に、歴代天皇が訪れた温泉として記されている日本三古湯の一つ。火山性温泉ではないという点が珍しく、太平洋の地下深くに潜り込むプレートから滲み出た高温の地下水が熱源といわれています。
雄大な海をさらに実感できるのが、白良浜を望む南紀白浜マリオットホテル最上階にある展望温泉。太平洋を一望する絶景のお風呂を、心ゆくまで味わえます。
ご家族連れのお客さまにおすすめなのが雄大な太平洋を眼下に望む、5つの貸切風呂。良質な白浜の出で湯を、絶景とともに存分にお楽しみいただけます。
南紀白浜マリオットホテル

温泉大浴場

温泉大浴場


- ご宿泊は南紀白浜マリオットホテルへ
- 太平洋と白良浜を見渡す南紀白浜マリオットホテル。白浜の美しい情景を表現した182室の客室や名湯・白浜温泉を引く露天風呂で特別な休日をお過ごしください。
白馬白馬温泉郷
- 雄大な北アルプスの麓に湧き出る5つの源泉
-
白馬村は5つの源泉(八方温泉、塩の道温泉、かたくり温泉、姫川温泉、みずばしょう温泉)が湧き出る温泉郷。美人の湯といわれる強アルカリ温泉の八方温泉や、褐色のにごり湯の塩の道温泉などそれぞれに特徴があります。
コートヤード・バイ・マリオット 白馬の温泉は、姫川より湧き出たさらさらとした泉質が自慢の温泉です。ナトリウム-塩化物泉は、疲労回復・慢性皮膚病などに効能があり、疲れた身体をゆっくり癒してくれるでしょう。
コートヤード・バイ・マリオット 白馬

露天風呂

内湯


- ご宿泊はコートヤード・バイ・マリオット 白馬へ
- 北アルプスの雄大な自然が広がり、冬には良質なパウダースノーを、夏にはトレッキングなどのアクティビティを体験できるマウンテンリゾートです。世界基準の行き届いた施設とサービスで快適にお過ごしいただけます。
那須那須温泉
- 鹿が教えてくれた伝説の古湯
- 鹿が傷を癒していた「鹿の湯」が開湯とされる那須温泉は、奈良時代の文献にも登場する古湯。ラフォーレ那須の温泉も「鹿の湯」と同じく、那須温泉を源泉とした乳白色で硫黄が香る単純酸性硫黄温泉です。森を眺めながら癒しの湯で、くつろぎのひとときを。
ホテルラフォーレ那須

温泉岩風呂

温泉内湯


- ご宿泊はホテルラフォーレ那須へ
- 那須御用邸に隣接する静寂の地に佇み、絶好のロケーションを誇ります。地場の食材をあしらったお料理、移りゆく那須高原を望むくつろぎの温泉で、優雅なひとときをお過ごしください。
箱根強羅箱根温泉
- 1200年の歴史をもつ温泉郷
-
箱根の開湯は奈良時代といわれており、のちに「箱根七湯」、現在では「箱根二十一湯」と呼ばれるほど数多くの温泉場があります。
大涌谷を源泉とする、箱根強羅 湯の棲の温泉「白花の湯」は日本庭園に囲まれた露天風呂。温泉には硫黄、カルシウムを含む硫酸塩泉が含まれ、美肌効果、動脈硬化の予防に効果的。喧騒を離れた非日常空間で、心と体を休めましょう。
ラフォーレ箱根強羅 湯の棲

温泉大浴場

露天風呂


- ご宿泊はラフォーレ箱根強羅 湯の棲へ
- 緑あふれる箱根強羅にたたずむ、くつろぎの湯宿。木のぬくもりを感じるしつらえ、良質ないで湯、和洋の感性を活かした料理―ここには、心も身体も普段着のままやさしく包まれてゆく時間があります。
伊東伊東温泉
- 東郷平八郎ゆかりの温泉「健身湯」
-
静岡県一の湯量を誇り、泉質にも定評のある伊東温泉。
明治期の海軍の名将として名高い東郷平八郎。彼が逗留を重ねたのが東京館、現在の「伊東温泉 湯の庭」です。温泉「健身湯」は、そんな東郷元帥がこよなく愛し、命名した由緒ある名湯。弱アルカリ性単純泉で、疲労回復や神経・筋肉・関節痛、冷え症などに効果抜群です。大浴場や露天風呂のほか、温泉かけ流しを24時間お愉しみいただける貸切りの家族風呂もございます。
ラフォーレ伊東温泉 湯の庭

温泉大浴場

露天風呂


- ご宿泊はラフォーレ伊東温泉 湯の庭へ
- 湯の愉しみと温もりにあふれる宿。趣深い和モダンのたたずまい、新鮮な海の幸と地酒。心はふくよかに、身体はやわらかにときほぐされてゆきます。やさしく満ち足りた“なごみ時間”に出会う旅へ。